INSTITUTION
社内制度
ES(従業員満足の追求)Employee satisfaction
わたしたちが、事業運営で最も大切にしているのは「人」
会社は個の集まりで、個の集まりが会社です。
従業員一人ひとりが、過去の自分よりも少しでも成長することで、会社全体が成長すると考えています。
地道な自己成長が、将来の豊かなキャリアがあるものと考えています。
成長をサポートするために、従業員満足を追求した制度を構築しています。

サマーコンテストSummer contest
創業以来続いている、伝統的で社内最大のイベントです。
真夏の暑い期間に、頑張って成果を出した社員を、社員全員で讃えるイベントです。全社員の前で表彰を受けた時の、達成感と至福のやりがいを感じます。
入社1年目の方は「新人戦」があります。
同期入社した仲間と腕を競い合い、切磋琢磨し成長しあうことができます。
スプリングコンテストSpring contest
4月に入社した新卒社員の方は、全員エントリーします。
4~6月までの間、お客様と話せた件数、名刺交換枚数、紹介数、e-learning得点などあらゆる項目の中から、優秀者と優秀チームを決定します。
同期の結束と自身の努力が、入社早々評価されます。
正当な評価制度Rating system
仕事で得られた実績は、入社年次に関係なくしっかりと正当評価されます。その評価システムは30年間かけて、醸成されてきました。社員は、今の自身の状態を数字で明確に知ることが出来ます。しっかり評価されるから、前を見て頑張れる。その努力を応援しています。
ジョブチェンジJob change
オフィスコンサルタントとして実績を重ねて、異なる職種にチャレンジしたい社員は、「チャレンジプログラム」に登録します。
セールスエンジニア、システムエンジニア、テクニカルエンジニア、バックヤード業務など、人生観職業観にあった仕事に就くことができます。
キャリアコンサルタントが在籍しているので、新しい自分を発見しながらジョブチェンジが図れます。
ビジネススクールBusiness school
社員の学び直し(リスキリング)を支援します。
伸ばしたい分野の講座を受講し、修了すると、講座代金全額を会社が負担します。
マイマネーラボMy money lab
有志で結成した「マイマネーラボ」。
全ての人に重要なお金の話。
稼いだお給料の資産運用について、セミナーや、個人相談などを行っています。