ENGLISH

こんにちは

サポート

【iOS12.2】非SSLサイトは警告表示!

2019年3月25日、iOS12.2がリリースされました。
iOS12.2についてはお客様が公開しているホームページを閲覧する際、常時SSL化対応されていないと
アドレスバーの横に「安全ではありません」と警告が表示されるようになります。

この警告により、ホームページの利用者に不安や不信感を与えたり、
問合せや注文を止めてしまう「機会損失」の可能性も・・・

また、個人情報保護を疎かにする会社に映ってしまう場合もあり、
会社の「信用低下」につながるおそれもあります。


iPhoneは日本国内のスマートフォンシェアのトップです。
多くのホームページ訪問者のブラウザに警告が表示されることが考えられます。

この問題を防ぐためには常時SSL化に対応する必要があります。

一昔前まではSSL証明書を取得するため高額費用をかけるイメージを持つお客様も多かったことと思います。
しかし現在では安価で提供されるSSL証明書もリリースされています。

SSL証明書について質問などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

≪ テクニカルサポートセンター 0120-558-955 ≫

《受付時間》
月曜~金曜:9:00~19:00
土曜:9:00~17:00 


aossl-safari-http-warning-message_top

前のページに戻る